休学中の記録

マウントアスパイアリング国立公園(Lochnagar loop)

f:id:toyojapan1:20161022134051j:plain

ニュージーランド最後の山行。今考えれば、もう少し趣が異なり植物相も豊かなWest Coast側の山を歩けば良かったのかもしれないと思うがそれは仕方がない。今回はRaspberry CreekからCascade Saddleのクラシックルートを歩いた後、Rees SaddleからSnowy creekを遡行し、源頭部に達する前に左岸の尾根に取りついて1950m鞍部に達し、急斜面をトラバースしてPt1896とPt1865の間で鞍部で尾根を乗越し、岩と藪の稜線を下降して地すべりによって形成された堰止湖Lochnagarに着いた後はLake Creekの谷を下降、Shotover River本流に合流した後これを遡行してShotover Saddleまで詰め、再び急斜面を下降してMatukituki RIverまで降り立ち出発点のRaspberry Creekに戻ってくるという長大なルートを歩いた。


View Larger Topographic Map

Snowy Creek、1950鞍部、Lochnagarの地図。更に広域の地図はView Larger Topographoc Mapをクリック。

続きを読む

花と温泉の八ヶ岳(天狗岳~赤岳縦走)

f:id:toyojapan1:20160803161134j:plain

日本にやってきた彼女を連れ、富士山ガイドの仕事の合間に八ヶ岳まで行ってきた。

八ヶ岳は個人的に好きな山域だ。広い山域ではないが、北八ヶ岳の美林と湖沼、南八ヶ岳の岩峰と高山植物、山麓に点在する温泉には日本の山の魅力が詰まっている。

今回は1日目に渋の湯から入山し、天狗岳を経て本沢温泉で一泊、2日目は硫黄岳、横岳、赤岳を経て美濃戸口へ下山した。

The Yatsugatake Montains are a volcanic mountain range which lies on the border between Nagano and Yamanashi prefecture. I personally really love this mountain range, because despite its narrow area streching only about 30km from north to south, it has almost all of the appeals which Japanese mountains hold, such as beautiful coniferous forest and ponds in Northern Yatsugatake Range, rich variety of alpine plants and pyramidal mountain peaks in South Yatsugatake Range and hot springs scattering at the foot of the mountains.   

続きを読む

富士山ガイドの日々(Mt.Fuji)

f:id:toyojapan1:20160727224144j:plain

復学後、今年一年の目標を

①ガイドや通訳案内士として一人前に近づくこと

②傑出した卒業論文を書くこと

に定めた。 

就職は決まったから本来遊んでいても良いのだけれど、やっぱり社会に出る前に色々なスキルを身に着け、人生の選択肢を沢山残しておきたいと思った。要するに「会社が駄目なら研究者の道があるし、それが駄目でもガイドとして生きていくこともできる」という状態で社会に出たいということである。自分が生きていく場所が一つしかなければ、その場所で失敗した時に人生が詰んでしまう。元来組織で生きていくことを苦手とする自分にとってそれほどリスクの高いことは無いのだ。

そこでまず、7月下旬から8月上旬にかけて、富士山のある小屋に所属して登山ガイドとして仕事をすることにした。実働期間は2,3週間だったけれど、非常に濃密な時間を過ごすことができた。自分は感情の起伏が少ない人間なのだとずっと思っていたけれど、久しぶりに喜怒哀楽を強く感じたのは驚きだった。

ツアーが全くまとまらず、自分の言った指示やアドバイスが全て空に抜けていくような感覚を味わった日、フィードバックで先輩ガイドに「今回の仕事は全然駄目。ちゃんとガイドとしての仕事をしてください。」と厳しく指摘された時は悔し涙が止まらなかったし、逆に数々のトラブルを乗り越えて無事に五合目まで戻った時、お客様から「君がガイドで良かった」と言われた時は一日中嬉しかった。

辛い事も沢山あったけれどその度に何とか乗り越えることができたのは自信になったし、毎回違ったお客様の相手をして、かつ毎回自分の仕事に対して直接評価が返ってくるガイドの仕事は総じてとてもやりがいのあるものだった。また、偶然中華圏からのお客様が半分ほどを占めるツアーのガイドを担当することもあり、通訳案内士としても何とかやっていけるのではないかという手応えを掴むことができた。

お世話になった先輩ガイドの皆様や富士山に関わる全ての人には、この場を借りて感謝を伝えたい。

とても良い経験になりました。ありがとうございました。

続きを読む

マウントクック国立公園(Ball Pass)

f:id:toyojapan1:20160319173619j:plain

Aoraki/Mt.cook village周辺には二つの大きな谷がある。Hooker valleyとTasman valleyである。今回はHooker valleyから入山し、2つの谷の中間尾根上の峠Ball Pass(2121m)を越えてTasman valleyに下山するというルートで歩いた。Tasman側からはHooker側から見ることのできないMt.CookのCaroline faceと、そこから北東へどこまでも続く雪山の連なりを一望することができ、アルピニズムの魅力を垣間見ることができる。

Ball Pass Crossing: Walking and tramping in Aoraki/Mount Cook National Park

続きを読む

フィヨルドランド国立公園(Serpentine Range)

f:id:toyojapan1:20160529021032j:plain

ルートバーントラックを起点・終点に、フィヨルドランドの山深くに入って探検した記録。

An attempt to tramp further into the mountains in Serpentine Range, Firodland National Park. 

続きを読む