休学中の記録

バックパッカー-中国

【回想】下関から青島、天津、そして北京へ

以下は2015年の日記に追記したもの。 2015年春、大学4年を前にして休学して北京へ語学留学した。当時、学業も人間関係も色んなことがうまくいっておらず、日本にある全てを捨てる覚悟でバックパック一つで下関港から青島までの航路「オリエントフェリー」に…

南京街歩きの記録(長江渡船と名所旧跡)

もう随分前の話になるが、学生時代に奨学金をもらって南京に短期滞在し、中国語を勉強させてもらう機会があった。平日は朝から集中して勉強し、週末には息抜きに自由行動で色々な場所に出かけた。 南京は武漢、重慶、長沙と並んで中国四代火炉*1に数えられて…

桂林のタワーカルストを巡る旅(興坪郊外のサイクリングと老寨山登山)

高校地理の授業でカルスト地形の勉強をしたことを覚えている人はどれくらいいるだろうか。カルスト地形には「ドリーネ」や「ウバーレ」などがあって、風化してできた土壌は「テラロッサ」で...という内容なのだが、とにかく用語が覚えにくい。そもそも「ドリ…

西湖龍井を求めて杭州へ

杭州の郊外を自転車で回った5年前の夏の記録。数々の漢詩の舞台となった西湖の風景を巡り、中国を代表する緑茶「西湖龍井」の産地を訪れた。 西湖の風景 龍井へ 西湖の風景 ユースホステルで自転車を借り、西湖を一周する。西湖の湖畔には石橋や楼閣、東屋や…

東チベットの現状に対する憂慮について

2012年9月、東チベットのカム地方を訪れ、ラルンガルゴンパ(五明佛学院)やアチェンガルゴンパ(亜青寺)などの聖地を巡った。崖っぷちに付けられた道や雪の降る峠を越えてたどり着いた精神世界は、当時まだ18歳だった自分に強烈な印象を残した。今回の記事…

貴州のトン族集落と闘牛文化をめぐる旅

2017年2月、貴州省に住むトン族の集落を訪れた。釘を一本も使わず木組みだけで作られる木造建築の傑作「鼓楼」を見てみたかったからだ。 トン族居住地域では多くの集落で鼓楼を見ることができるが、せっかく見るのだからやはりできる限り特別なものが見たい…

2012中国西南部旅行記(游记)

2012年,大学一年の夏は海外旅行をしようと決めていた。何といっても2ヶ月にも及ぶ長期の休暇は大学生の特権なのだ。どこに行こうかと情報収集した結果やっぱり中国が面白いのではないかという結論に至った。物価の安さ、文化の多様性、大陸の広大さなどに惹…